
▲日本一記念副標と貫通ドアにもチャンピオンマークを掲げて快走する日本一特別ラッピングトレイン(大物)。
副標・ヘッドマークの掲出期間は、11月6日〜1月31日。5001形には、ヘッドマークを、それ以外の全列車には、副標が掲出されています。

”日本一特別ラッピングトレイン”は、1000系と8000系の2編成を運行。11人の選手と岡田監督の等身大の姿がデザインされています。運行期間は、11月7日〜1月下旬です。


▲11人の選手と岡田監督の等身大の姿をデザインした日本一特別ラッピングトレイン(1000系・上:尼崎・下・野田)。

▲青胴車5001形には、日本一記念ヘッドマークを掲出(大物)。


▲大阪梅田駅入り口には、巨大日本一ポスターが出現。

▲日本一ポスター16連貼り(大阪梅田)。

▲大型日本一ポスター2連貼り(野田)。

▲阪神電車オリジナル日本一記念グッズは、早くも完売。

▲日本一副標を掲げて快走する唯一の"アレグロブルー"・5550 系(大物)。

▲阪神百貨店梅田本店入り口には、大きな日本一装飾。多くの人が撮影していた。

▲阪神百貨店梅田本店南側には、さらに大きい日本一装飾。
―――2024年1月23日 追記―――
タイガース日本一特別仕様に付け替えられた甲子園駅駅舎の看板と、もう1本の日本一ラッピング列車(8000系)を撮影してきました。いずれも1月下旬まで設置、運行される予定です。


▲日本一特別仕様に付け替えられた甲子園駅の看板(1月19日)。

▲日本一特別ラッピングトレイン(8000系・1月19日・野田-福島間)。
![]() 990円【送料無料】 |
![]() |
|
![]() |
|
■関連記事
阪神タイガース優勝! 記念副標・ヘッドマーク掲出列車